HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2022年4月

スタッフブログ : 2022年4月

GWのお知らせ★

こんにちわ!
いつもほぐしの匠をご利用頂きましてありがとうございます♪

今年もGWが近づいてきましたね♪

当店のGWのお休みは
4/29(金)~5/5(木)までお休みを頂きます!(^^)!
5/6(金)から通常の営業をさせて頂きますのでよろしくお願い致します!

GW前後のご予約、段々と埋まってきておりますので、是非お早めにご予約下さいませ☆

NETからのご予約は24時間受付中です♪

系列店のアワーグラス海田店は、5/2(月)~5/5(木)のお休みを頂いております☆
お疲れの際は是非アワーグラス海田店もご利用くださいませ(^^♪

GW皆様はお出かけのご予定はありますか??遠方へお出かけの際には運転などお気をつけて下さいね(^^♪
GWの楽しいお話をまた聞かせて頂けたら嬉しいです(^^♪


パックのご紹介♪

こんにちわ!!
いつもほぐしの匠をご利用頂きまして誠にありがとうございます♪

温かくなったと思ったらまた少し気温が下がって不安定な気候が続いていますね(/o\)
寒暖差で身体の不調を感じる方も多いようですが、お肌の不調を感じやすい時期ですよね・・・。

当店では全身リンパ&小顔リンパマッサージのコースがございますが、コースの最後にオプションでパックをプラスして頂くことが可能となっております!(^^)!
パックの中でも人気No.1の炭酸パックをご紹介します(^^♪

植物エキスをたっぷりと配合したジェル状のパックをお顔に乗せていくと、酸素を発砲させながらシュワシュワと音を立てて、ムース状になります☆このシュワシュワという音が好き!と言われる方もおられますね(^^♪

炭酸パックに含まれる二酸化炭素は粒が細かく、肌内部の毛細血管にまで浸透すると言われており、血行促進・ターンオーバーを促進してくれますので、くすみ・乾燥などのお悩みの方にとてもオススメのパックです!(^^)!

当店で使用しております炭酸パックには植物性プラセンタが配合されていて、プラセンタの主な効果としては、細胞賦活作用・美白作用・肌の潤いの保持・紫外線による色素沈着の予防など・・・どれも嬉しい効果ばかりですよね♪
翌日のお肌の滑らかさ・ふっくら感も良かったとのお声もよく頂きますので、気になる方は是非お試しください(´▽`*)





花粉による肌荒れ

こんにちわ!!
いつもほぐしの匠をご利用頂きまして誠にありがとうございます★

すっかり春の陽気となり暖かい日が増えてきましたね(^^♪
暖かくなるのは嬉しいのですが、花粉の症状でお悩みの方もかなり多いですよね((+_+))私も長年花粉症ですが、この時期になると花粉シーズン到来で、様々な症状がでます。。。

私もこの時期に感じることですが、花粉の時期にお肌が赤くなったり痒み・乾燥がひどくなったり・・・という方多くいらっしゃいます。花粉は鼻などの呼吸器系以外にも、お肌にも影響を与えます。
花粉を原因とする肌荒れは花粉皮膚炎と呼ばれることもあるそうです。皮膚と花粉が直接触れ合うことでアレルギー反応が起こるため、首・顔など花粉が付着しやすい部位に症状が現れます。

皮膚には、外部から体内に侵入しようとする病原体やウイルス・花粉などの異物をブロックするための皮膚のバリア機能という働きが備わっています。しかし、ストレス・免疫力の低下など、何らかの影響により、バリア機能の働きが低下し、その隙をついて花粉が皮膚に侵入!!
侵入した花粉は体内の免疫系の細胞により異物と判断され、それを排除するためにたくさんの抗体やアレルギー反応を引き起こす「ヒスタミン」が分泌され、その作用により、赤み・痒み・ヒリヒリ感などの皮症状が現れます。

自宅に帰ったらすぐに衣類などを着替えたり、花粉を室内に持ち帰らないようにしたり、すぐにお風呂に入って髪やお顔に付着している花粉を洗い流すことも有効ですね(^^)
お肌のバリア機能を高めることも重要となります!花粉が皮膚へ侵入すたるのを防ぐためにもバリア機能を高めることも大切さですね☆バリア機能は皮膚の乾燥・擦りすぎなどの皮膚のダメージや睡眠不足・暴飲暴食などの生活習慣によっても低下します。しっかりと保湿をし、規則正しい生活習慣でバリア機能を高めていきましょう(^^♪
擦りすぐや洗いすぎは肌へのダメージを与えてしまうので注意が必要です。入浴後や洗顔後もすぐに保湿をしたいので、入浴後は浴室で保湿をしていくこともおすすめです♪

当店の小顔コースではお顔のマッサージにより血行を促進し、オプションで保湿などのパックもご用意しておりますので是非お試し下さい(^_-)-☆


自律神経とは・・・

こんにちわ☆
いつもほぐしの匠をご利用頂きまして誠にありがとうございます(*´▽`*)

まだ朝晩寒い日もありますが、桜も咲いて春を感じる時期となってきましたね♪
寒暖差の激しいこの時期は自律神経のバランスも乱れやすいとお伝えしてきましたが、自律神経とは?とよくご質問を頂きます!(^^)!
人間の体内には無数の神経があり、内臓の働きなどを調整してくれるのが自律神経です☆
内臓の働きや、体温・代謝などの機能を自分の意志とは関係なく、24時間働き続けてくれています。
昼間や活動している時に活発に働く交感神経と、夜間やリラックスしている時に働く副交感神経の2種類があります。
この2種類の神経がどのように働いてくれるかによって、身体・心の状態は変わっていきます(*'ω'*)
交感神経が強く働いている時は、血圧上がり、心も身体も興奮状態となります。副交感神経が強く働くと血圧は下がり、身体も心も休んでいる状態になりますね☆

身体も心も活発にしてくれる交感神経と、身体も心も休ませてくれる副交感神経がバランスを取りながらうまく働いてくれているおかげで私たちの健康は保たれていますね!(^^)!しかし、このバランスが乱れると身体・心に支障をきたします。これが自律神経の乱れた状態となります。
バランスが乱れる原因としては、気候・気圧の変動や、精神的なストレス・過度の身体的な疲労などなど・・・原因は様々あります。
自律神経の乱れによって、頭痛・倦怠感・肩こりや、不眠などの他に、胃痛・胸やけ・下痢など内臓にも影響がでてきます。
自律神経のバランスを整えるため、ストレスを感じやすい現代の社会では交感神経が過剰に働いている場合が多いので、ゆっくりとした時間を持って副交感神経が優位に働くような時間を作ることもオススメです(^^)
お気に入りのリラックスタイムを見つけておくのも良いですね♪
心身ともに健康に過ごしていきましょう!(^^)!




ミステリー界の巨匠、京極夏彦衝撃のデビュー作!!!

こんにちは(´▽`*)
いつもほぐしの匠をご利用頂き誠にありがとうございます♪♪

今回は京極夏彦のデビュー作の「姑獲鳥の夏」を読んだので紹介したいと思います。
言わずと知れたミステリー界の巨匠なのですが
京極夏彦作品を恥ずかしながらまだ読んだことが無くて(;^ω^)



あらすじはこちら
昭和27年夏、関口巽が京極堂に持ち込んだ「二十箇月も身籠り続ける女性」の謎を皮切りに、失踪した夫の藤野牧朗の行方と久遠寺産科医院を取り巻くおぞましい噂の深層を姑獲鳥になぞらえて京極堂が解決に導くミステリー。

「この世には、不思議なことなど何もないのだよ、関口君」

感想としてはとても面白く読むことが出来ました。
ページ数としては430ページと厚めになっていて更に最初の100ページにかけて
人間の脳の構造や仮想現実について、更には民族伝承から妖怪逸話について雑学が語られており
この部分で読むのがしんどくなってやめる人も多いかも知れないなぁと感じました。
自分はなるほどなぁと感心するばかりで作者の知識の豊富さに脱帽でした(笑)
ただここを乗り越えれば後はジェットコースターの如く、物語が進み一気読み出来る作品となっています。

ミステリー作品ではトリックが納得のいくものかどうかというのが重要な部分であり、この作品はトリックがフェアではないと思う部分もあると思います。
ただこの作品が、その後のミステリー界に多大な影響を与えたことだけは確かです。
ミステリー界に留まらず日本のエンターテイメントを改革した京極夏彦作品、おススメです(*^▽^*)

1

« 2022年3月 | メインページ | アーカイブ | 2022年5月 »

スクール生募集中!!